本草生活クッキング |
||
酸辣湯
|
||
熱いときや疲れたとき最高です。
![]() 薬効 サポニンが老化防止、イソフラボンの効果、生活習慣病予防、美肌
つくり方
(1)カニの身は軟骨を除く。干ししいたけ、たけのこは薄切り。豆腐は1cm角に切る。 (2)鍋にスープ(A)を入れて煮立て、(1)のしいたけ、たけのこを加えて少し煮る。 (3)(1)に醤油と酢を加えて煮立て、水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、とろみをつける。 (4)カニは大きめにほぐしながら(2)に加える。豆腐も加え、再び煮立ったら火を止める。 (5)ごま油で風味をつけ、器に盛り、ラー油、こしょうを加える。好みによって香菜をのせる。 |
材料
人数:4人分 カニ(ほぐし身)缶 150g 干ししいたけ 大4枚 ゆでたけのこ 小2個 豆腐 1/2丁 スープ(A) 中華スープペースト 小さじ2 水 4カップ しいたけのもどし汁 1/4カップ 紹興酒 大さじ2 しょうゆ 1/2カップ 酢 1/4カップ かたくり粉・水 各大さじ1.5 ごま油・ラー油・粗挽きこしょう 各少々 |