本草生活クッキング |
||
ごぼうの豚汁
|
||
そろそろ暖かいものが恋しくなる季節に。
![]() 薬効 風邪、せき、湿疹、たん
つくり方
(1)豚肉は3cm長さに切りにする。ゴボウは斜め薄切りにして、水にさらす。にんじん・大根は銀杏切りにする。干ししいたけは戻して銀杏切りにする。油揚げは湯で油抜きして短冊に切る。里芋は輪切りにして、塩をふってもみ、水洗いしてぬめりを取る。長ネギは小口切りにする。 (2)鍋に油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、ゴボウ、にんじん、大根、しいたけなど堅い順に炒める。 (3)だし汁を加えて、煮立ったら火を少し弱め、アクをすくう。 (4)野菜が七〜八分煮えたら、里芋と油揚げを加えてさらに煮る。 |
材料
人数:4人分 豚肉うすぎり 200g ごぼう 100g にんじん 40g だいこん 200g 干しじいたけ 2枚 油揚げ 1枚 里芋 6コ(200g) 長ねぎ 1本 だし汁 5カップ みそ 100g サラダ油 大さじ1 (5)柔らかく煮えたら、煮汁でみそを溶きのばして加える。 (6)ねぎを散らし、ひと煮して火を止める。 |