本草生活クッキング |
||
厚揚げと干ししいたけの含め煮
|
||
何と言っても日本人は、おふくろの味。
![]() 薬効 サポニンが老化防止、イソフラボンの効果、生活習慣病予防、美肌
つくり方
(1)厚揚げは、ざるに入れて熱湯をかけて油抜きをし、斜め半分に切る。 (2)干ししいたけは水でもどし、石づきをとって、そぎ切りに。 (3)にんじんは、厚さ1cm弱の半月切りにして、面取りをする。 (4)さやいんげんは、洗ってスジをとる。 (5)鍋に煮汁(A)を入れて煮立て、(1)〜(2)を加えて煮る。にんじんが柔らかくなったら(3)を加えて仕上げる。 |
材料
人数:4人分 生揚げ 1枚 干ししいたけ 2個 にんじん 30g さやいんげん 4本 煮汁(A) だし汁 カップ1 砂糖 大さじ1 濃口しょうゆ 大さじ1 酒 大さじ2 塩 少々 |