本草生活クッキング
 
もやしの中華風あえもの
  もやしを遣ったローコストなおかず。



薬効
  サポニンが老化防止、イソフラボンの効果、生活習慣病予防、美肌

つくり方
 (1)ハムはせん切りにする。
 (2)もやしは、根をとり、酢と塩を少量入れた熱湯で手早くゆで、ざるに広げて塩少々を振り、冷ます。
 (3)きゅうりは塩少々をふって板ずりし、洗って水けをきって斜め薄切りにしてから、せん切りにする。
 (4)合わせ調味料を混ぜ、ハム、もやし、きゅうりをあえ、味がなじんだところで盛る。
 (5)パセリを添える。

 
材料 
人数:4人分
 ロースハム   2枚
 大豆もやし   200g
 きゅうり   1本
 合せ調味料   
   濃口しょうゆ   大さじ 3
   穀物酢   大さじ 3
   スープ   大さじ 2
   砂糖   大さじ 1
   ごま油   小さじ 2
   豆板醤   小さじ 1/2
   パセリ   適量
   穀物酢   適量
   塩   適量