本草生活クッキング |
||
金目鯛のじょうよ蒸し
|
||
卵白ととろろ芋による弾力のある食感がユニーク。
![]() 薬効 βグルカンの効果、生活習慣病予防、動脈硬化予防、美肌
つくり方
(1)金目だいは、あれば骨を除き、塩と酒をふってしばらくおき、水けをふいて、器に1切れずつ皮目を上にして置く。 (2)大和芋は皮をむいてすり鉢の目にあてておろし、卵白と塩を加えてふんわりとすり混ぜ、(1)の上にたっぷりとかけ、器ごと蒸気の立った蒸し器に入れて、魚に火が通るまで5〜6分蒸す。 (3)ほうれんそうは熱湯でさっとゆでて水にとって絞り、4cm長さに切る。しめじは小房に分けてサッとゆでる。以上を蒸し上がった(1)に盛り添える。 (4)あん(A)のだしを温めて調味し、片栗粉を倍量の水で溶いて流してとろみをつけ、(2)にかけ、わさびを添える。 |
材料
人数:4人分 きんめだい 小2切 塩 少々 酒 大さじ 1 大和芋 大 1個 卵 小 1個 塩 小さじ 1/5弱 ほうれんそう 小 1束 しめじ 4/5パック わさび 少々 あん(A) だし汁 カップ 2 塩 少々 濃口しょうゆ 小さじ 2 本みりん 小さじ 2 片栗粉 大さじ 1強 |