季節の薬菜 |
6月〜7月 |
赤じそ |
|
青じそは、年中スーパーに出回っていますが、赤じそは6月から7月に限定されてしまいます。赤じそは青じそ成分に加えて赤色の色素成分が有効です。 |
|
しそ | 効能:健胃整腸、食欲増進、老化防止 シソは紫蘇と書き、蘇は「元気をよみがえらせる」という意味です。 シソの葉に含まれるシソアルデヒドは殺菌、防腐、健胃効果があり、昔から梅干の着色、着香料として知られています。葉には総合的にノイローゼ、ストレスなど気分がすぐれない症状をとるのによいとされ、健胃整腸、食欲増進、胃神経症、鎮静、鎮咳などにも利用されます。 そのうち赤い色素の主体であるシソニンは、脳、皮膚、血管の老化防止に効果があるとされています。 種子には鎮咳去痰、便秘にも効き目があり、茎を干した紫蘇梗は食欲不振、消化不良に有効とされます。 |
赤じそは、2束の葉を摘み、2リットルのお湯で4〜5分ゆで、葉を取り出して、さらに20分程煮詰めます。砂糖を大さじ2ほど入れ、冷やすと赤じそシロップのできあがりです。レモンを搾り入れるとさわやか感がでます。 | |
赤じそゼリー |