トップ  注意事項  本草生活マガジン  今日のレシピ  薬効のある食材  症状から食材を探す  食材マーケット  本草生活広場  薬菜レシピ  会員登録変更 

12月の本草生活マガジン
季節の薬菜
12月
ゆり根をつかってみよう
お正月が近づいてきました。ゆり根、くわい、きんかんなど普段は八百屋さんには置いていない野菜が出てきます。 この機会に、いろいろな薬効のあるゆり根の料理を作ってみよう。

ゆり根

効能:グルコマンナンの効果、風邪・夏ばての予防、生活習慣病予防
ユリ根は、デンプン、タンパク質、脂肪などの貯蔵栄養に富み、風邪や夏ばてを予防します。粘質性の食物繊維であるグルコマンナンを含み、便秘を改善し糖尿病を予防します。カリウム分が豊富で高血圧症や心臓病を予防・治療します。鎮静作用があり、イライラや不眠症を解消します。このようにユリは生活習慣病の予防に効能のある食材です。

ユリ根は薬膳料理や京料理にも欠かせない食材で、中華料理の点心にも用いられます。旬は冬で、鱗片はよく洗い、ゆでてから調理します。
ゆり根の含め煮
今月の仕込み
12月
そろそろ金柑がでてきますね
そろそろ金柑の季節です。金柑はせき、たん、かぜ、心臓病に効能があります。
金柑は皮つきのまま、砂糖づけや砂糖煮、薬用酒や薬用に用います。

金柑

効能:疲労回復、鎮咳、風邪治療、不整脈
生のままの果実を必要時に水洗いして使用します。キンカンを刻んで乾燥したものを生薬で金橘(きんきつ)といいます。せき、たん、かぜ、心臓病に効能があります。

これ以外にも金柑を使った料理を作ってみましょう。
きんかんの甘露煮
本草生活研究会  sponsored by デジタル・イメージ 
ご意見・問い合わせ 
利用規約  サービスプライバシーポリシー