トップ  注意事項  本草生活マガジン  今日のレシピ  薬効のある食材  症状から食材を探す  食材マーケット  本草生活広場  薬菜レシピ  会員登録変更 

クズ
利用部位花・根
食効風邪、下痢
効用日本全土の日当たりのよい山野、野原、荒地に群生する繁殖力旺盛な多年草です。根からはデンプンが取れます。これには解熱、鎮痙、脳冠状血管血流増加作用や血糖低下、女性ホルモン様の作用があり、発刊解熱効果がすぐれています。漢方薬の葛根湯(かっこんとう)、桂枝加葛根湯(けいしかかっこんとう)などに配合され、漢方薬に最も多く配合される薬草のひとつです。
利用方法食材
食べ方葛粉からつくる葛湯(くずゆ)は、風邪などの時に用いるとよく効き目があり、寒気や熱をとり、のどの渇きや下痢をとめるといいます。