トップ  注意事項  本草生活マガジン  今日のレシピ  薬効のある食材  症状から食材を探す  食材マーケット  本草生活広場  薬菜レシピ  会員登録変更 

トウモロコシ
利用部位果実
食効利尿、胆肝炎治療、減肥、緩下
効用薬用には主に毛を用います。薬効は利尿(りにょう)、腎機能の改善、むくみ、黄疸(おうだん)、肝炎、胆のう炎、胆血石、糖尿病などです。毒性の少ない安全な利尿剤ですから、妊娠時のむくみにも用いられます。 また、緩下(かんげ)作用も少しあり便秘にも効果があるので、お茶の代用として常時用います。
また、ヨーロッパでは、太りすぎに柔らかい毛を生のまま食べると効き目があるとされています。
生薬トウモロコシの収穫期に、雌花の長いひげ状の花柱(かちゅう)を採取して、日干しにして乾燥します。
飲料用法1日量、5〜10グラムに水0.5リットルを煎じて、約半量まで煮つめてこしてから、3回に分けて食間に服用します。